文系自治体職員でもできる!持続可能な地域のつくり方講座 公共施設エネルギー性能の効果は光熱費の削減だけでない(6)
改めて、公共施設のエネルギー性能を向上させることについて、光熱費を削減する5つの効果を整理しましょう。 効果1:公共施設を利用する人々の知的生産性・学習効率の向上 効果2:公共施設の長寿命化 効果3:設備更新費用の抑制 効果4:地域の建築事業者の技術力向上 効果5:地域住民への高断熱・高気密建物のショーケース これらに加えて「効果6:光熱費の削減」が期待できるのです。 したがって、公共施設のエネルギー性能の向上を考える行政職員は、これら6つの効果を分かりやすく整理し、首長や幹部、関係部局に理解してもらう必要があります。これまで自治体でエネルギー政策を担当し、しばしば「幹部や関係部局、財政部局が理解してくれない」と相談を受けることがありました。そのときは、十分に相談に応じられないこともありましたが、これから相談を受ける方々は、私のような失敗を繰り返さないでください。 以上の6効果を分かりやすく説明されれば、多くの誠実な首長や公務員は、必ずや理解してくれるはずです。なぜならば、公共施設にかかわるトータルコストを削減しつつ、その公共投資から最大かつ多面